+++ DIARY+++

│2021.4│2021.3│2021.2│2021.1│
│2020.12│2020.12│2020.11│2020.10│2020.9│2020.8│2020.7│2020.6│2020.5│2020.4│2020.3│2020.2│2020.1│
│2019.12│2019.11│2019.10│2019.9│2019.8│2019.7│2019.6│2019.5│2019.4│2019.3│2019.2│2019.1│
│2018.12│2018.11│2018.10│2018.9│2018.8│2018.7│2018.6│2018.5│2018.4│2018.3│2018.2│2018.1│
│2017.12│2017.11│2017.10│2017.9│2017.8│2017.7│2017.6│2017.5│2017.4│2017.3│2017.2│2017.1│
│2016.12│2016.11│2016.10│2016.9│2016.8│2016.7│2016.6│2016.5│2016.4│2016.3│2016.2│2016.1│
│2015.12│2015.11│2015.10│2015.9│2015.8│2015.7│2015.6│2015.5│2015.4│2015.3│2015.2│2015.1│
│2014.12│2014.11│2014.10│2014.9│2014.8│2014.7│2014.6│2014.5│2014.4│2014.3│2014.2│2014.1│
│2013.12│2013.11│2013.10│2013.9│2013.8│2013.7│2013.6│2013.5│2013.4│2013.3│2013.2│2013.1│
│2012.12│2012.11│2012.10│2012.9│2012.8│2012.7│2012.6│2012.5│2012.4│2012.3│2012.2│2012.1│
│2011.12│2011.11│2011.10│2011.9│2011.8.23│2011.8│2011.7│2011.6│2011.5│2011.4│2011.3│2011.2│2011.1│
│2010.12│2010.11│2010.10│2010.9│2010.8│2010.7│2010.6│2010.5│2010.4│2010.3│2010.2│2010.1│
│2009.12│2009.11│2009.10│2009.9│2009.8│2009.7│2009.6│2009.5│2009.4.8│2009.4│2009.3│2009.2│2009.1│
│2008.12│2008.11│2008.10│2008.09│2008.08.11│2008.8.4│2008.08│2008.07│
│2008.06.16│2008.05.30│2008.05│2008.04│2008.03│2008.02│2008.01│
│2007.12│2007.11│2007.10│2007.09│2007.08│2007.07│2007.06│2007.05│2007.04│2007.03│
2007.6.1 --- Voyage of Soul → → → 
ども!! 1ヶ月ぶりですね。
時間はあっという間に過ぎ去り 早くも1年の真ん中です。

時間の長い遅いや時間の流れは 夢や目標を持って生きてる人と ただ目の前の物を消化してるだけの人とでは、 絶対に違うよーな気がします。
好きなことをやってると時間はすぐに経ってしまいますが、仕事ややりたくない事をやってると 好きな事をやっているときに比べて 2倍にも3倍にも時間が長く感じますよね。これを逆にしてみたいものです。

仕事を終えて家に帰り、機材たちに電源入れても、1時間〜2時間経ったらすぐ次の日の仕事に備えて 電源を切り、また眠る。たまにある早番の時や休みの日が、リミットを考えず作曲に集中できる唯一の日です。
夢だけあったとしても、やれる時にやらずに遊び、やれない時にやりたい、やりたいっていうだけだと、 結果、自分に何も残らないっていう 悲しい現実が待っていると思います。 もし自分がそうなったらって考えると最悪です・・・。
そうなりたくなかったら、やるべきことが見えてきますよね?

私が今思うのは、まず10年後のこーなっていたいっていう自分に近づくために、今自分の目に見えるやるべき事を全力でこなし 、理想にどれだけ近づけるのが結果として見てみたい。 10年後は最高な自分に必ずなっているんだって 毎日心に言い聞かせています。
気が付けば 私も30歳。時間を大切にして、10年後 世界中に私の音楽が届くのを願って、今を大切に生きていきたいと思っています。 今からどんな未来が待ってるのか想像できませんが、必ず夢をつかみとります。必ず!!

先日 盛岡のDJ BAR DAIに遊びに行ってきました!!
そこのフロアーにもたくさんの愛があり、気持ちよくダンスさせてもらいました。
そこのスタッフだと思うんですがYAMAYAさん、NYに住んでたことがあって LOFTにも行ったことがあるって話しかけてくれたHIP HOPのDJをしていると言っていた君、
いろいろ仙台や盛岡の話聞かせてくれてありがと〜。
アウェーなのにホームで遊んでるような気持ちにさせてもらいました。
あなたたちのターンテーブルの上を 私のレコードが力となって回っていることを願っています。 共に前進しましょー。

インフォなんですが、6月29日に青森のSWEET POTでDJすることになりました。
自分の大先輩のBitter Dartsのサグさんから直々にオファーもらったんですが、バンドありDJありのイベントらし〜です。 イベントのはっきりとしたコンセプトや音楽への愛情が伝わってきて  快くオファーを受けさせてもらいました。
サグさんや今回のイベントに参加するメンバーが、3月のLAIF Vol.3に遊びに来てくれてたんですが 「久々に楽しいパーティだったよ。あの雰囲気は今までの青森のパーティでは感じたことないなー。仲間たちも同じ事言ってたぞ。 次もまた行くよ。」
これ聞いたときはマジであがったな〜。
そんな事言ってくれた人たちのパーティでプレイするのはホント楽しみです。 是非皆さん遊びに来てください。
素晴らしい夜を分かち合いましょう。

LAM LAIF LOVE!!!

LAIF ART MUSIC
TAISUKE
ページのトップへ戻る
Copyright(C) 2007-2015 LAIF ART MUSIC. All rights reserved. LAIF ART MUSIC